top of page
まずは、お気軽にご連絡ください。
お問い合わせ、ご相談お待ちしております。
行政書士・社会保険労務士
加藤経営労務事務所
℡ 04-2001-0148
相談無料
社会保険労務士
行政書士



電話でのお問合せ
04-2001-0148
助成金
申請代行
無料相談受付中!
お気軽にお問い合わせください
社会保険
雇用保険手続代行
事業所の新規加入、従業員の入社・退職時の取得・喪失手続、算定基礎届、年度更新等の手続きをトータルサポート致します!
社会保険労務士業務
◆顧問業務
顧問業務では、入社や退社の際に発生する手続きの代行及び毎年発生する労働保険年度更新社会保険算定基礎届の代行を行い、企業様の負担を軽減させることに努めさせていただきます。
また、労務相談は勿論のこと最新の法改正情報のご提供から他社事例のご紹介まで幅広い情報提供も行い、企業様の日々発生する様々な人に関するお悩みを解決、サポートしていくサービスです。
その他にもお客様のご要望に合わせ、アドバイスのみのサポート内容に変更したりと柔軟にご対応いたしますので、是非一度ご相談ください。
◆労働保険・社会保険各種手続き
「労働保険関連手続」
労働保険新規加入手続、雇用保険の資格取得・喪失にかかる書類作成・提出、労災保険・雇用保険給付にかかる申請手続、労働保険の年度更新・保険料申告手続を代行致します。
「社会保険関連手続」
社会保険の新規適用手続、健康保険・厚生年金保険の資格取得・喪失にかかる書類作成・提出、社会保険の算定基礎届にかかる申請代行、標準報酬月額決定・改定手続、傷病手当金・出産手当金等の支給申請手続、年金請求を行います。
「労働基準法関連手続」
時間外・休日労働協定(36協定)、その他の協定書、労働基準法で定められた労使協定の作成・提出を行います。
「就業規則作成・見直し」
昨今では、就業規則のテンプレートは容易に手に入る時代ですが、これらは独自性が欠けているものが見受けられます。当事務所では、お客様の意見や企業の色を反映した就業規則を作成・見直し、その他賃金規程等の作成・見直しを行い、提出いたします。
◆相談業務
昨今の長時間労働やハラスメント等の就労環境悪化に伴い、労働基準監督署等も監視を強めています。そこで当事務所が企業と社員の懸け橋となり「働きやすい職場」を作るために様々な実務上のアドバイスをさせて頂きます。
「行政庁対応に関する相談」
労働基準監督署からの点検調査、年金事務所の算定調査、労働局からの調査等に迅速・丁寧に対応いたします。
◆助成金業務
雇用に関する助成金、要件を満たしていても支給申請手続きをしなければ受給できません。複雑な申請書類の準備・提出をお手伝いさせて頂きます。
bottom of page